• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

湯西川

梅雨

2019年6月10日 By gori カテゴリブログ

今年もやってまいりましたこの季節。
好きな人が少ないと思われる日本の雨季「梅雨」。
この時期は外にお出かけしよー♪っていう気にもなかなかならないですよねえ。

今年の栃木県は年明けからの雨量が特に少なく、梅雨もカラ梅雨に・・・みたいなニュースを見たので
真夏は水不足になってしまうのかとちょっぴり心配していました。
今の所、梅雨の出だしは順調!
大きな災害はもちろん嫌ですが、しっかりたっぷりと雨を降らせてもらって
みなさまお待ちかねであろう真夏のラフティング、キャニオニングにつなげてもらいましょう!!

真夏まで待てない!って方や、梅雨でも外で遊びたい!って方
こんな雨の季節でございますが、NAOCのラフティング、キャニオニングは今日も絶賛営業中です!!

梅雨の時期限定の特典は
ラフティングは鬼怒川渓谷に普段は現れないいくつもの滝が流れます!
キャニオニングは水量増量!いつより楽に流れられます!

かなりの雨でも基本的に毎日ツアーを開催致しております。
ウェットスーツを身にまとえば雨も気になりません。
そう!雨でも遊べるのがウォーターアクティビティのいいところ!

NAOC20周年特別限定選べる1DAYアドベンチャーも好評開催中です🎵

関連タグ:そとあそび, アウトドア, アウトドア女子, アクティビティ, 世界遺産, 夏メニュー, 夏休み, 女子会, 女子旅, 日光キャニオニング, 日光ラフティング, 温泉, 湯西川, 雨遊び, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉, 鬼怒川温泉キャニオニング, 鬼怒川温泉ラフティング

紅葉前線

2013年10月9日 By gori カテゴリブログ

台風が来るたびに秋が深まっていく今日この頃ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

秋といえばやっぱり「紅葉狩り」。
皆さんもご存知のとおり秋の日光は紅葉の名所として
あまりにも有名です。
でも奥日光に限らず周辺地域でもきれいな紅葉を楽しめます!

今週末が見頃としてご紹介するのは
NAOCのある鬼怒川温泉から北に位置する「湯西川温泉郷」

yunisi

日光市湯西川は平家の落人の隠れ家の秘境の温泉として
日本秘湯の会に入っている温泉もあったりと
かなりいい雰囲気の場所です。
 

奥日光「竜頭の滝」周辺も今週末が見頃!

ryuuzu

奥日光は渋滞にも注意してください。

 
ところで
NAOCでは11月20日ごろまでラフティングできちゃいます。
ラフティングしながら紅葉狩りも楽しめますので
アクティブに紅葉狩りをされたいかたはぜひ!!
(この写真は昨年の11月上旬撮影)
momijigari

関連タグ:ラフティング, 奥日光, 日光紅葉, 湯西川, 湯西川温泉, 秋アクティビティ, 秋遊び, 紅葉, 紅葉狩り, 鬼怒川ラフティング

日光ホワイトマウンテンFes無事終了

2012年2月27日 By gori カテゴリブログ

去る2/25・26、湯西川温泉かまくらまつり会場を舞台に
「日光ホワイトマウンテンフェスティバル」を開催させていただきました!

初日は朝から積雪もある雪・・・
あいにくの天気になってしまいました。

そんな中でもみんなで盛り上げて
なかなかの「チキチキチキンレース」となりました!

最後に記念撮影♪
優勝者はなんとこの日が誕生日の女の子!
いい思い出になってくれてたらこちらとしてもうれしいなあ。。。
 

2日目は「ラフティング人間ばんば」
冬はお休みしているNAOCのラフトボートが雪上で大暴れしました!笑

両日とも湯西川温泉旅館組合様、湯西川温泉かまくらまつり実行委員会様のご後援により
優勝者には湯西川温泉のペア宿泊券、参加者の皆さまには湯西川温泉の入浴券が贈られました。
ありがとうございました。

 

今回のイベントは第1回ということもあり、至らない点も多々あったと思います。
でもなんとか無事にイベントを終えることができました。
これも地元、湯西川のみなさま
イベントにご参加していただいたみなさま
運営などにご協力くださったスタッフのみなさまのおかげだと思っております。
本当にありがとうございました!!!

関連タグ:アウトドア, エアボード, エアーボード, スノーシュー, チキチキチキンレース, ラフティング, ラフティング人間ばんば, 湯西川, 湯西川温泉, 湯西川温泉かまくらまつり, 雪遊び, 鬼怒川, 鬼怒川温泉

新聞に載りました!

2012年2月16日 By gori カテゴリブログ

本日の栃木県のローカル紙「下野新聞」に
来たる2/25、26に行われる「日光ホワイトマウンテンフェスティバル」の
記事が掲載されました!!

このイベントは僕たちNAOCがメインのイベンターでして
けっこう前からいろいろと動いていたのです。

第1回のイベントということもあり、なにかと至らないこともあるかと思います。。。
でもこのイベントが「湯西川温泉かまくらまつり」の名物行事となるように
スタッフ一同、精一杯やらせていただきます!!

もし来週末のご予定がまだ空いていらっしゃいましたら
ぜひ湯西川温泉に遊びに来てください!

関連タグ:かまくらまつり, アウトドア, イベント, エアボード, エアーボード, スノーシュー, スノートレッキング, チキチキチキン, チキチキチキンレース, チキチキレース, ラフティング, ラフティング人間ばんば, 人間ばんば, 冬, 奥日光, 日光, 温泉, 湯西川, 湯西川温泉, 湯西川温泉かまくらまつり

アイスなバレンタインディ!!

2012年2月16日 By gori カテゴリブログ

2月14日。この日も雲竜渓谷はいい感じでした!
時期も時期ですので雲竜渓谷に入る人も少なく、
NAOCのツアーにも1組2名様のご参加でして
「プライベートツアー」的な
「雲竜独り占め」的な
バレンタインディとなりました!!

雲竜瀑をバックに。
この日も果敢に氷瀑にアタックするクライマーがいまして一同感心。

もしかすると今シーズン最後の雲竜となってしまうかもなので
ゆっくりと心ゆくまで雲竜の景色を観賞してから渓谷を後にしました。

帰りの道中も会話がはずみあっという間!
とても楽しいツアーでした♪

関連タグ:アウトドア, アウトドア女子, スノートレッキング, トレッキング, 奥日光, 湯西川, 雪遊び, 雲竜, 雲竜渓谷, 鬼怒川温泉

雲竜渓谷ツアー大盛況

2012年2月13日 By gori カテゴリブログ

晴れわたった週末の2月11日
この日はコラボってNAOCのツアーを利用してくださっている
Hplusのみなさんと雲竜渓谷に行ってきました!

さすがはHplusのツアーで来られた方々!
カッコイイ装備です♪
雲竜渓谷でファッションショーがあるのか!?って勢い。(笑)

この日はメインの氷柱にアタックするクライマーもいました。
この写真を見ると氷柱の大きさが伝わりますかね?

関連タグ:アウトドア女子, エアボード, スノーシュー, スノートレッキング, トレッキング, ラフティング, 奥日光, 奥日光スノーシュー, 日光スノーシュー, 温泉, 湯西川, 雪遊び, 雲竜渓谷, 鬼怒川, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

大寒波到来!!

2012年2月1日 By gori カテゴリブログ

2月に入り今冬最大の大寒波が日本列島に襲来しているらしいですね。
雪国にお住まいの方々には大変申し訳ないのですが
雲竜渓谷の氷柱が日に日に太く、大きく育っていて
僕たちガイドはうれしい限りなんです!!

昨日(1/31)の雲竜渓谷の様子です。

この日は平日ということもあり、人も少なく気温も低かったため氷柱の裏側にも入れました。
このところの寒さで雲竜瀑も壮大な姿をみせてくれています。
まさに今が見頃のNAOC冬の期間限定ツアー「雲竜渓谷スノートレッキング」
平日ならまだ空きがございますので、ご参加ご検討ください!

関連タグ:アウトドア, アウトドア女子, エアボード, スノーシュー, スノートレッキング, トレッキング, 奥日光, 日光, 沢遊び, 湯西川, 雪遊び, 雲竜, 雲竜渓谷, 鬼怒川

奥日光で冬遊び

2012年1月14日 By gori カテゴリブログ

 1月13日にエアボードとスノーシューの研修もかねて
奥日光を調査してきました。

 さすがに奥日光は寒い寒い・・・
でも、雪山を歩けば暑いくらいになります!

 あたたまった体でさっそくエアボードスタート!!

 いやー、まじでエアボード楽しいっす!

 奥日光も冬真っ盛り。
ツアーへのご参加をお待ちしております。

関連タグ:アウトドア, エアボード, 冬, 奥日光, 奥日光スノーシュー, 日光, 日光スノーシュー, 湯西川, 雪遊び, 鬼怒川

イベント開催!緊急告知!!

2011年12月10日 By gori カテゴリブログ

今年も残りわずかとなりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

NAOCでは、1月中旬からのスノーツアーに向けて丶
着々と準備を進めているわけですが・・・
ここで、緊急告知です!

来年2月25日(土)・26日(日)の湯西川温泉での
《ホワイトマウンテンフェスティバル》にNAOCも運営責任者として
参加することになりました!!!

夏のNAOCと言えば・・・ラフティング!!!
冬のNAOCと言えば・・・エアーボード!!!!
その2つが雪上で大会になっちゃいます!

題して
「チキチキチキンレース」
「ラフティング人間ばんば」

<チキチキチキンレース>
エアーボードに乗って、指定のコースを駆け抜けろ!
あなたは雪上から落ちずにギリギリでSTOPできるか・・・?
雪を読む力と勘、そして抜群のボディバランスが試されます!!

<ラフティングばんば>
チーム対抗ラフティングボート雪上レース。
チームメイトをボートに乗せて、ゴールまで突っ走れ!
勢いだけでは勝てないトラップもあり・・・。
逆転も考えられる、はらはらドキドキのゲームです!!

詳しくは、年明けに。
こうご期待!!!

関連タグ:チキチキチキンレース, ホワイトマウンテンフェスティバル, ラフティング, 人間ばんば, 湯西川

NAOC田んぼ

2010年7月8日 By gori カテゴリブログ

湯西川のみんな元気かなぁ・・・

湯西川からNAOCに来て2カ月、カッパ君は毎日稲の見張り番をしてくれています。

そろそろホームシック??

ジャンボ

関連タグ:カッパ, ラフティング, 夏メニュー, 湯西川

  • ページ 1
  • ページ 2
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン