
春休みも終わり新年度が始まりましたがnaocあおぞらきっずも新プログラムがスタートしました。
最初の活動は「チャレンジ登山」今回は岩山あり鎖場あり、洞窟ありの面白ルート大小山に挑戦。

みんなそれぞれにお気に入りの棒をストックがわりについて登り始めます。「杖あるから楽勝じゃん!」なんて思っていたのですが、まさかのちにこの杖が問題になるとはこの時は思っていませんでした。

休憩のたびに行動食(おやつ)で栄養補給。キッズ達はこれを食べるために山を登っていると行ってもいいかもしれません。前半で全部食べちゃう強者も!お菓子のペース配分は大切に。

ロープや鎖で岩を登る場面も
結構な斜面なので両手で岩を持って登る必要が
スタートから相棒として楽しさを共にしてきた棒とはここでお別れです。

見晴らしのいい場所では「ヤッホー!」と叫びたくなりますね。

見晴らしのいい山頂でランチと考えていましたがお天気が良すぎて虫が出始めていました。
木漏れ日のいい涼しい場所で昼食です。

山に大きく書かれた「大小」の文字の下で集合写真なかなか全員を収めることは難しい。
次回の冒険活動はガタガタ道のオフロードチャリ旅に挑戦です。果たしてみんな無事にでこぼこ道を乗り越えていけるのか応援宜しくお願いします。