雪深くなってきた奥日光。
極上の雪で一緒に冬を満喫しましょう。
スキー・スノーボードとはまた違ったスピード感の”エアーボード”もオススメですよ!!
気になった方はこちらからcheck!!!
お問い合わせ絶賛受付中です〜
鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫
雪深くなってきた奥日光。
極上の雪で一緒に冬を満喫しましょう。
スキー・スノーボードとはまた違ったスピード感の”エアーボード”もオススメですよ!!
気になった方はこちらからcheck!!!
お問い合わせ絶賛受付中です〜
ここ数日で一気に寒さが厳しくなてきましたね。
今季最大の寒波も上陸したとか・・・(寒)
朝の布団から出るのに時間がかかるのは私だけですか?
いい脱出方法がありましたら、是非教えて欲しいですね(笑)
そんな中、皆さんの身も心も温めてくれるまさに旬でHOTな情報です!!!
鬼怒川・川治温泉では今月22日の冬至を前にゆず湯風呂に入ることができますー!!!!
鬼怒川・川治温泉の宿ではもちろん、近辺の日帰り温泉施設でも入れるそうですよ(市観光協会 鬼怒川・川治支部加盟の宿・温泉施設のみ。直接お問合せして頂いた方が間違いなし。)
そしてなんと栃木県産のゆずを3万個も使用するというなんとも贅沢なこのキャンペーン!!!
本日12月15日(金)ー17日(日)の3日間がキャンペーン期間となります。
そしてそして最終日17日は鬼怒川温泉駅前でゆずがもらえるそうです!!!!!
こちらをCHECK!!!
この三日間は鬼怒川・川治の町中にゆずの香りが立ち込めることでしょう。
あの香りに加え鬼怒川・川治のお湯で癒されること間違いなし!
冬本番前にしっかりと体を温めて、そして無病息災を願い身を清めいい年越しを迎えてみて下さい。
さて私もどこで入ろか悩みますな・・・
NAOCスタッフもお休みを利用して紅葉狩りを楽しんでます!
以前に紹介したいろは坂渋滞回避の裏道「山王林道」を使うルートでドライブして来ましたのでご紹介!(写真は全て2017,10,12撮影)
まずは「川俣湖」
まだ紅葉は5分くらいと言った感じ。
このところの冷え込みで来週末には見頃を迎えるでしょう。
そして見頃を迎え素晴らしい車窓の風景だったのが「山王林道」
いつもに比べたら交通量はありましたがそれでもガラガラ!
山王林道オススメです。
「湯滝」はまだまだ見頃でこの日も観光客で賑わってました。
と、ここで紅葉狩りの合間の奥日光オススメランチ情報ー!!
1、トンカツ 浅井
2、シェ・ホシノ
どちらも奥日光の人気店!
「トンカツ 浅井」は結構並ぶのでお弁当を電話で頼むのが◎
「シェ・ホシノ」は予約をしておくとスムーズです。(今の時期は予約しないと×)
いろは坂を下りて旧日光市街地手前でランチするなら
3、香楽
4、れんがya
「香楽(香楽)」「れんがya」どちらも地元民が足繁く通う老舗中の老舗。
香楽のレバニラはぜひ1度食べていただきたい1品です。
楽しかったGWも終わり、早いもので5月もあと半月です。
皆さんは遊びの一段落といったところでしょうか?
NAOCはこれから夏に向け一気に加速していきます!
~居心地のいい空間で贅沢な休日を~
「グランピングNAOCラウンジ」
鬼怒川温泉で1番北に位置するNAOCはまさに「隠れ家」。
そんな隠れ家でのグランピング。
もちろん1日1組限定の完全プライベートで非日常的な空間をお楽しみいただきます。
グランピングとは
GLAMPING[グランピング]はグラマラス+キャンプの造語で、手ぶらでも楽しめる快適なキャンプ体験のことです。
貸し切れるスペースは
・約500㎡のプレイグランド
・直径5mのコットンテント
・約80㎡のラウンジ
以上の広々としたスペースをご利用いただけます。
遊び道具や飲食物の持ち込みは自由。
女子会など気の合う仲間と、恋人と、ご家族と贅沢な時間をお過ごしくさい。
またオプションでお食事もご用意できます。
お食事はお客様のお好みに合わせて2TYPEをご用意
「BBQ」type
・2名様から
「ケータリング」type
・6名様から
ご希望があれば+αでサイクリングやトレッキングなどのアクティビティもご用意できます。(ご相談ください。)
また鬼怒川温泉地区であれば送迎も承れます。
グランピング開催期間
2017年3月1日(水)~2017年4月9日まで(期間中はご予約があれば毎日開催)
料金
グランピング貸切料金/日(10:00~15:00)
¥25.000
※ゴミの分別にご協力ください。
持ち込みのゴミに関しましてはゴミ処理代としてゴミ袋1袋当たり500円の処理代金をいただきます。
オプション(お食事)
「BBQ」type
料金/1名 ¥2.500
(例)8名で「BBQ」typeご希望の場合
貸切料金 ¥25000 + BBQ料金 ¥2500 × 8名 = ¥45000(1名あたり¥5625)
「ケータリング」type
料金/1名 ¥5.000~
(例)8名で「ケータリング」typeご希望の場合
貸切料金 ¥25000 + ケータリング料金 ¥5000 × 8名 = ¥65000(1名あたり¥8125)
↓お申込み・お問い合わせはこちらまで
090-6497-9888
[email protected]
日本列島を覆う大寒波!
栃木県北部はほんの数日前まで雪不足でOPENできないスキー場があったりと
頭を抱えるような状態でした。
しかーし
このところの大寒波でもっさり雪が積もりましたー!!
日光市土呂部で69㎝ ※アメダス
奥日光で42㎝ ※アメダス
湯元スキー場は80㎝ ※スキー場HP
と軒並み高積雪。(吹き溜まりはもっとあるかも?)
奥日光も雲竜渓谷も下見をしてきましたが
積もってる雪がほんとパウダースノーで軽い軽い♪
てなわけでいよいよNAOC冬のアクティビティも本格始動です!
またこの大雪で日光が誇る2つの日本夜景遺産認定のイベント
「湯西川温泉かまくら祭」
「奥日光湯元温泉雪まつり」(日光観光協会HPへリンクします)
も無事開催できそうですね!
旧日光市内からは積雪がありノーマルタイヤでの運転は危険です。
また朝晩はかなり冷え込みますので防寒対策はばっちりでお越し下さい!
来年の話をすると鬼が笑う。といいますが、
「雲竜渓谷スノートレッキングツアー」についてご案内をさせていただきます!
NAOCの冬のアクテイビティで断トツの1番人気のこのツアー。
人気の秘密はなんと言っても日光の秘境にある「圧巻の景色」にあります!
奥深い渓谷がまさに氷の世界になっているんです!
その雲竜渓谷までの道のりは優しくはありません。
ただそれだけの苦労をして行く価値があります。
アイゼンを装着し渓谷に降り立ち、見上げたその景色は感動を与えてくれます!
また毎年、毎日氷の形が変わっていくのも大自然ならではで楽しみの1つ♪
ちなみにNAOCは雲竜渓谷のツアーを最初に始めた言わばパイオニア。
海外の名峰を登った経験のあるガイドなど
経験豊富なガイドが最低でも2名、手厚くサポートいたします。
今シーズンも厳冬期限定の「1月21日~2月12日」までの開催を予定しています。
もう予約が定員に達しているお日にちもございますが
平日を中心にまだまだ空きがございます。
今から予定を立てていただいて、ぜひお問合せください!
冬至も過ぎ、今年も残すところあとわずかになりました。
街を行き交う人の波も少し忙しそうに思えます。
みなさまは年越しの準備はいかがでしょう?
そんな忙しい時期かと思いますが、NAOCのある日光では冬ならではのイベントも始まっています。
日光の冬の夜はとても寒い!w
でもその分、空気はものすごく澄んでめちゃくちゃキレイ!
そんな夜を彩る一味違うイルミネーションがとっても充実♪
その一つが「わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション」
群馬県桐生市から栃木県日光市足尾町までの沿線の各駅がイルミネーションで彩られてます。
わたらせ渓谷鐵道に乗って観るのもよし、車でドライブがてら観るもよし。
駅から少し離れて空を見上げれば満天の星空も!
詳しくはこちら↓
http://www.nikko-kankou.org/event/550/
ちなみにNAOCのある鬼怒川温泉の「東武ワールドスクウェア」でもイルミネーション開催中です!
http://www.tobuws.co.jp/new/event/#Event88
雪の状況次第ではございますが、1月上旬からスノーアクテビティが始まります。
ご予約、お問合せはお気軽にお電話ください!
そして雪も雨も関係ない「OHYA UNDERGROUND」もオススメのアクテビティ!
興味がある方はこちらをチェック↓
http://ohyaunderground.jp/
梅雨に入りジメジメとうっとうしい季節になってきました。
みなさまも天気予報とにらめっこの毎日ですかね?
でも梅雨という雨季があるから木々や農作物が育つのです。
そんな雨の日でも日光に出かけると美しい景色に出会えるかもしれません。
本州の北海道と言われる奥日光はこの季節でも晴天の日があったりします。
今は奥日光中禅寺湖、千手が浜の「クリンソウ」と戦場ヶ原の「ワタスゲ」が見頃。
(この画像、トップ画ともに6/6NAOCスタッフ撮影)
東照宮などの世界遺産地区からほど近い霧降高原では「ニッコウキスゲ」が見頃を迎えます。
(日光観光協会HPより)
また霧降高原では最近流行りの「日光天然氷のかき氷」も食べられます!
(霧降高原チロリン村「四代目徳次郎」)
HP→http://www.chirorin.com/
ちなみにNAOCのアクティビティは雨でも開催の全天候型ですので
やっぱりオススメだったりします!w