雪遊び。普段とは違う場所で冬ならではの自然を感じる。
楽しい感情と共に交差するパウダースノー。
冬にしか見れない奥日光の素敵な風景の中で雪遊びを楽しむことができます。
たくさん遊んだらそのまま倒れ込みフカフカの雪と共に休憩。
どの場面どの場所でもフィールドの雪上では寝ることが出来ます!
普段とは違う雪遊びがNAOCでは出来ます!
鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫
この時期、たくさんの雪が降り積もる奥日光。
もちろん森の奥の方や少し標高を上げた山まで行くとさらに多くの積雪があり、様々な遊びや楽しみ方ができることでしょう。
しかしもっと身近で気軽に冬の奥日光を楽しむこともできます。
中禅寺湖の湖畔沿いがとても気持ちがいいです。
雪をかぶった男体山を眺めながら、冬の装いとなった静かな自然の中を散策できるのです。
オススメは歌が浜という地点からイギリス・イタリアの大使館別荘公園周辺まで往復のコースです。
もちろん積雪もありますので、それ相応の足元で歩くのがベストです!
(比較的、積雪があっても歩きやすくなっています。ただ一部凍結や風が強い時もあります。ご注意を!!!!)
重装備をして山に行く!などだけがアウトドアではないですね。
参考にしていただけたら嬉しいです。
皆さんが日光の様々な場面に出会えるといいですね。
街から日光の山々を見てみると、どんどん雪景色に変わっています。
早く雪に飛び込みたいですねー
NAOCではこの冬、間も無く始まるツアー・エアーボード!
空気で膨らませ、その上に腹ばいになるだけで簡単に滑ることの出来るエアボード。
機能性もバツグン!簡単な体重移動で右に左に曲がることもできます。
コツを掴めば、誰でもスーイスイっと。
スキーやスノーボードに近いスポーツかなと思いますが、雪面が近くよりスリル感もありますよ!
スキー・スノーボードに慣れている人にとってはまた違った感覚でオススメ!!!!
特に若い方に大人気!!!!!
ウィンタースポーツに馴染みのない方でももちろん楽しめること間違いなし。
手付かずの自然の中を滑り降りるので、それだけでも気持ち良いです。
もちろん私たちもしっかりとレクチャーさせてもらいます!
また参加者皆さん後半には上達している様子があり、もっと滑りたいって声も多々(笑)
そんな方には是非また一緒に滑りたいですね〜
自分の技術を試したい方はしっかりとコース取りを見定めから木々を避け滑り降ります!
自分のイメージ通りにいけた時の高揚感といったら・・・・
後はもう実際に奥日光のフィールドで滑ってもらうのみ!
既にお問い合わせも多数いただいております。
おっ!?って思った方は直ぐ行動を!
お電話にてまたは予約フォームにて受け付けていますよ!
エアーボードでこの冬の思い出に最適です。
お待ちしております〜
車へ乗車するなり話し声が止み、全員の目が閉じるまであっという間。
「遊びきった!」の言葉がぴったりとハマる今日のあおぞらきっずは、しんしんと雪が降り積もる日光湯元でエアーボードをメインに雪をめいいっぱい楽しんできました。
エアボードは空気の入ったソリのようなもので、腹ばいになって雪の斜面を滑るもの。
最初は恐る恐るブレーキをかけながら滑っていたきっず達も、慣れてくると距離を競うように。
「さっき、ここまで滑ったよ!」「やったー!一位!」
まるでオリンピック!
勝った!負けた!のレースをしているうちに、溶け込んでいくキッズたち。
互いの滑りを見て笑ったり、評価しあったりするうちに、笑顔も会話も増えていくのでした。
慣れてくると後ろ向きで滑ってみたり、二人で滑ってみたり、雪の「こぶ」を作ってジャンプ台で飛んでみたり…遊びの幅が広がっていきます。
そして、エアボードを一通り楽しむと、他のことにも目が向き始め、いつものようにやりたいことをやりたいだけ!
森の探検に出かける子もいれば、雪の斜面で雪洞を作り始める子も…。
探検中には雪の斜面をお尻で滑ったり、スノーフラッグレースや、雪相撲なんかもやって、みんな雪まみれ。
雪合戦をしようにも雪玉が作れないくらいのパウダースノーだったので、フラッグに飛びかかっても相撲で転んでもへっちゃら!
遊びがどんどん大胆になっていきました。
雪洞作りでは、小さな1つの穴が2つ3つ増えていき、そのうち体まですっぽり入れるくらいの大きさに。
十分な大きさになると、今度は横に広げて隣の穴と合体!
宇都宮名物「長岡百穴」ならぬ、「湯元百穴」の完成です。
これを作っている間…飽きもせず30分も1時間も…せっせと、ひたすら掘り続けるのですから、やりたいことを見つけた時に発揮する集中力というのは、ものすごいパワーですよね。
出発の宇都宮は晴れていましたが、湯元は1日雪模様。
後半は横殴りな雪が吹きかけているにも関わらず、子ども達はそんなのお構い無し!
体を動かしている分寒さを感じなかったようで、休む暇なし!で遊び倒したのも、帰りの車の「ぐっすり」の理由かな!?
クタクタになるまで、やりたいことをやりたいだけやって楽しめるって最高に贅沢な時間。今夜はゆっくりあったかいお風呂に入って、ぐっすり休んでね♬
次回のスノーアクティビティーは、なんと満月の夜のスノーシューハイキング。なんて幻想的!?
月明かりと、遠くに見える街灯りと、夜の暗がりの中雪で遊ぶというドキドキ感。晴れるといいな♬
今日は朝から雪!栃木県宇都宮市では11月の雪はなんと31年ぶりだそうです。
降るぞ降るぞとは言っていましたが、まさかこんなにしっかりと降るだなんて!
きっと、あちこちの幼稚園・保育園・小学校の園庭・校庭では、子ども達の賑やかな声が飛び交っていることでしょう。
さぁ、こうなってくるといよいよ本格的に冬の遊びが待ち遠しくなってきますね!
みなさんは雪が降ったら何をしたいですか?
雪だるま作り、雪合戦、かまくら作り、スキー、スノーボード…。
naocあおぞらきっずでは、冬ならではのアクティビティとしてスキー教室はもちろん、スノーシューやエアーボードも行っています。
パウダースノーも「スノーシュー(洋風かんじき)」さえ履けば誰でも無敵に!
今日のように湿度の少ないふっかふかのパウダースノーも味方に付けて、思いっきり遊んじゃおう!
スキー場とはまた違った原生林の中を歩いて楽しむ「エアーボード」もまた格別。
腹ばいになって雪の斜面を滑るのだから、スキーともスノーボートも違う、そしてそり遊びともまた違ったスリルと楽しさを味わえること間違いなし!
そうそう!今シーズンはあおぞらきっず初のスノーキャンプも!
昼間は雪上運動会に夜のスノーウォーク。月明かりor星灯で夜の森を歩いたら、動物たちに会えるかも!?
スノーアクティビティは、年中児からご参加OKのものも!(HP要確認)
年明けが待ち遠しいぞぉ〜!!
1~3月の予定はこちら→http://kids.naoc-jp.com/?page_id=6100
スキー教室はこちら→http://kids.naoc-jp.com/?page_id=6171
今日は3連休最終日に行われる「スノーシュー&エアボード」の下見に行ってきました。
暖冬ということで、あちこちで「雪が無い!」とのことで心配でしたが・・・
「安心してください!雪ありますから!!」
結論から言うと、例年のような大雪には恵まれていませんが、雪で遊ぶには十分な雪があります。
ただ、スノーシューを履いて歩くほどの降雪量ではないので、「スノーハイキング&エアーボード」としての開催となりまそうです。
それにしても、さすが「奥日光・湯元」。
パウダースノー天国!!!
雪合戦をしようと、いくら手の中で握っても固まらない!!!
雪玉合戦というより、粉雪合戦。
量こそ少ないけれど、雪の質の良さは完全保証いたします!!!
兎や鹿、野ねずみなどの足跡を見つけてはその行先を突き止めていくと、川へ辿り着き「ここで水を飲んだんだろうなぁ」と想像したり、また別の足跡は細い倒木の上を通っていたので「こんな大きな足跡の生き物がこんな幅の狭い丸太の上を通っただなんて、すごいバランス感覚!」と驚いたり・・・。
その他にも、遠くから聞こえるキツツキのドラミングの音や鹿が食べた草の痕、木の幹に残る熊の爪痕
などなど・・・森の中には動物たちの生活の証をたくさん見つけることができます。
もちろん、斜面ではお楽しみの一つでもあるエアーボードも楽しむことができました!
要は、遊び方次第。
前日、当日と雪の予報もあるので、それにも期待しつつ、当日は「雪の森」を思いっきり冒険できたらなぁ~と思っています。
By MasakiMasuda カテゴリブログ
スリル満点!笑いいっぱい!
お二人でも、グループでも楽しめるエアーボードは3月中旬まで!
動画はこちら
昨日は霧降にてスノーハイキング、保護者の方にもご参加いただきました。
数日前に降った雪は、道路からはすっかり消えさり、不安がよぎるものの・・・霧降の森の中へ入ると景色は一変。
ハイキングコースこそ、人が歩き動物が歩き雪薄になっていましたが、一歩斜面へ移動するとたくさんの雪が!
雪合戦をしたり、雪の斜面を転がってみたり、木登りをして雪の中へジャンプしたり・・・。
静かな誰もいない森の中に、子どもたちの賑やかな声が響き渡ります。
出発前、スタート地点の「チロリン村」のスタッフに「お使い」を頼まれた子どもたち。
それは、森の中にある楓の木から採取できる樹液のポリタンクを交換し、約束の場所まで運ぶこと。
樹液が満杯に溜まったポリタンクを約束の場所へ運びます。
「お使い」のご褒美は、もちろん、採れたての樹液の試飲。
水のようにさらっとしていて、そしてほんのり木の香りと甘みが・・・。
子どもたちには少し、「大人の味」のようでした。
樹液はその後、グツグツと煮詰めてメープルシロップにするそうです。仕上がりが楽しみです!
そして、さらに奥に進むと、凍った「丁字の滝」を発見!これも・・・子どもたちより大人の方が感動。
子どもたちは・・・というと、川向こうの壁に雪を当てて楽しんだり、川下に雪を落として楽しんだり。
そんなものです。(笑)
さて、お楽しみは食後!エアーボードに森探検。
2つしかないエアーボードで子どもたちなりに順番を決めたり、もめたりしながら、緩斜面を滑って遊びます。
そんなことをしているうちに一人の子が洞窟(土管)を発見!
遠くに出口の光がうっすら見える土管に臆することなく入っていきました。
なんと、そこで見つけたのは猿の頭蓋骨!
どんな反応をするのかと思いきや、思いのほか興味津々。他のパーツがないか何度も探しに土管に入り、背骨らしきものも次々に発見しました。
砂埃まみれの泥だらけ・・・スノーハイキングをしてきたとは思えないような姿に。
ウェアについた汚れは雪で落とし、発見した猿の頭蓋骨はジャンケンの勝者が持ち帰りました。
はてさて、猿の頭蓋はどうなったことやら・・・?
一昨日は今シーズン初の雪山下見&エアーボード研修に行ってきました。
日光・湯元はすっかり雪景色。
ありました、ありました!
真っ白な世界の中にこんなものが・・・。
様々な動物の足跡に、木をかじった後や爪で剥いだ後、糞・・・。
色んなものを発見してきました。
おっと、こんなところにも足跡が・・・
おじゃましまぁ~す!
目の前に動物はいなくても、これらのフィールドサインを見つけて
動物たちの様子を想像しながら雪山のお散歩も楽しいですよ!
あおぞらきっずでは、
2月23日(土)に月明かりスノーウォーク
3月2日(土)にエアーボード&スノーシュー
をやります!
ただいま、予約好評受付中です!!!
去る2/25・26、湯西川温泉かまくらまつり会場を舞台に
「日光ホワイトマウンテンフェスティバル」を開催させていただきました!
初日は朝から積雪もある雪・・・
あいにくの天気になってしまいました。
そんな中でもみんなで盛り上げて
なかなかの「チキチキチキンレース」となりました!
最後に記念撮影♪
優勝者はなんとこの日が誕生日の女の子!
いい思い出になってくれてたらこちらとしてもうれしいなあ。。。
2日目は「ラフティング人間ばんば」
冬はお休みしているNAOCのラフトボートが雪上で大暴れしました!笑
両日とも湯西川温泉旅館組合様、湯西川温泉かまくらまつり実行委員会様のご後援により
優勝者には湯西川温泉のペア宿泊券、参加者の皆さまには湯西川温泉の入浴券が贈られました。
ありがとうございました。
今回のイベントは第1回ということもあり、至らない点も多々あったと思います。
でもなんとか無事にイベントを終えることができました。
これも地元、湯西川のみなさま
イベントにご参加していただいたみなさま
運営などにご協力くださったスタッフのみなさまのおかげだと思っております。
本当にありがとうございました!!!