GWが終わり、修学旅行でのラフティング参加が増えてきています。
しかし羨ましいですね!
修学旅行でラフティングやキャニオニングを体験できるなんて!!
大切な思いでをNAOCで作っていただけるのも、うれしいことです。
鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫
鬼怒川温泉に来たら!
NAOCのアクティビティーに参加していただくというのが一つ!!
その午後か翌日に鬼怒川温泉のスタンプラリーで、渓谷に架かる橋を探索するのもアクティブ派にはお勧めですよ。
鬼怒川温泉駅前広場と温泉街を流れる鬼怒川に架かる各橋の袂に計7体設置されています。
すでにスタンプ帳に押されている鬼怒川温泉駅前広場のスタンプと共にそれぞれ橋の袂に置かれているスタンプを6つ集めると、最寄の記念品交換所で可愛い小判の入った「邪気払いお守り」を差し上げます。
また、昨年完成した鬼怒楯岩大吊橋を渡り、鬼怒川温泉街と高原山山系を一望できる楯岩展望台に向かう途中に、鬼怒太の誕生の地として「誕生鬼」のモニュメントがありますので是非足をのばしてみてください。
【お問合せ】 鬼怒川・川治温泉観光協会 TEL 0288-77-2052
撮影日和!
この時期は天気がいいと、テンションも自然とup
今日は「ドライブ A GO GO!」という番組の撮影がきました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/drive/
ラフティングを体験したのは、通称「東MAX」の東 貴博さんと茨城ゴールデンゴールズの片岡 安祐美さん
ガイドを担当したのはコムでした。
どんな映りになるか、楽しみー!!
いよいよシーズン到来です。
スプリングシーズンの始まりは、NAOCのラフティングから!
今シーズンも様々なドラマが待ち構えているでしょう。
exciting adventureをぜひ体験してみてください。
ラフティングは6キロの川下りアドベンチャー!
ツアーコース中には神秘的な峡谷遊びや崖からの飛び込みも!!
冒険の始まりは4月20日から
4月に入りました。
ニュースではさくらの開花情報などが伝えられ、春なんだなーとテンションも上がってきます。鬼怒川ではまだ「さくら」の話題に至らない気候ですが、それでもあちこちに春の訪れを感じるものを目にするようになってきました。
改めて、ラフティングツアーのPRもしていかないと!!
えー、「日光アクア・ツーリズム」
この4月から22年度の事業として、日光・鬼怒川上流地域の新しい魅力発信を行っていくものです。われわれNAOCも参加させてもらっています。
そしてこの公開会議が4月13日(火)に日光市藤原文化会館にて行われます。
アクアツーリズムチラシ